本文へ移動

採用情報

理学療法士・作業療法士・言語聴覚士

応募資格
理学療法士免許 作業療法士免許 言語聴覚士免許
給与
230,000円~250,000円
その他手当
通勤手当/残業手当/休日手当/稼働率手当/資格手当
昇給
年1回昇給
賞与
年2回(7月・12月)
勤務地
兵庫県神戸市中央区港島中町4丁目6
勤務時間
8:30~17:30 
休日・休暇
月9休制/有給休暇/慶弔休暇/特別休暇/誕生日休暇/夏季休暇
待遇・福利厚生
社会保険完備/交通費5万円まで支給/退職金制度あり
備考
お電話でのご応募も可能です。
ポート愛ランド。老健ムーチョ
TEL:078-303-8700(受付時間 8:30~20:30)
ご質問などもお気軽にお問い合わせください。
 応募・採用に関するお問い合わせはこちら
TEL. 078-303-8700
担当者:西村お電話でのお問い合わせもお待ちしています

ポート愛ランド。老健 採用実績

ポート愛ランド。老健ムーチョ 採用実績

療法士インタビュー

2020年4月採用 / 理学療法士 

Q.この仕事を選んだ理由は何ですか。
学生時代に部活動で骨折をしたとき、「理学療法士」という職業を知り、親身に治療してもらったことがきっかけです。
Q.この職場を選んだ理由は何ですか。
大学時代の実習で介護老人保健施設で実習させていただく機会があり、そこで生活に直結したリハビリをする楽しみを知り、生活期のリハビリができるポート愛ランド。老健に魅力を感じ就職を決めました。
 Q.職場の好きなところはどこですか?
1人の利用者に対して多くの専門職が関与しているので困ったことがあれば部署内や他部署のスタッフに相談がしやすいところです。他には、定期的な勉強会でスキルアップが出来るところです。

2016年4月採用 / 作業療法士 

Q.職場の特徴は何だと思いますか?
 人間関係が良くて休憩時間も過ごしやすく、業務に関する意見も言いやすいというのが特徴だと思います。
ペッパー君やeスポーツ、ZOOM等、ICTを活用しているところも特徴の一つだと思います。
Q.仕事の面白いところを教えてください。
 仕事の面白い部分は、自分で考えた内容でリハビリを実施し、利用者様の日常生活が目に見える形で変化していくところです。老健は生活の場なのでその生活の場を利用してリハビリを展開できるところも面白いと思います。
Q.プライベートはどのように過ごしていますか?
 平日は帰宅してから主に家事をしています。休日は気分転換に車で海辺をドライブしたり家でゆっくり過ごしています。

2018年4月採用 / 理学療法士 

Q.プライベートとの両立はできていますか?不安や悩みなどありませんでしたか?
 現在は子供ができて時短勤務ですがプライベートとの両立はできています。フルタイムで働いていた時と比べると、業務に参加できないことが多くなり取り残される不安感はありましたが、職場の方のサポートもあり現在は不安も少なくなりました。
Q.職場の好きなところはどこですか?
 職場の好きなところは、スタッフ間のコミュニケーションが取りやすく情報共有や質問がしやすいところです。また、シフト調整や1日のスケジュール管理に融通が利く職場で助かっています。勉強会も多く自己研鑽の機会が多いところも魅力的です。

2014年5月採用 / 言語聴覚士

Q.現在の仕事内容を教えて下ささい
 入所様に対する肺炎予防の口腔ケアを実施したり、失語症、構音障害のある利用者様に対して言語訓練、構音訓練を実施しています。他には認知症、高次脳機能に関するリハビリや食事に関する嚥下機能評価や食事内容の検討も実施しています。
Q.この職種を選んだ理由を教えてください
 前職の経験から、コミュニケーション能力改善やご自身に合ったコミュニケーション方法選択のお手伝いをしたいと思ったことから言語聴覚士という職種を選びました。 
Q.利用者様との忘れられないエピソードはありますか?
 経管栄養のみの栄養手段だった利用者様に対してリハ、看護、介護の多職種で支援を行い、経口摂取能力を獲得し、在宅復帰にまで至ることが出来たことです。

業務の流れ

職場の様子

リハビリ室①

リハビリ室②

スタッフルーム

カンファレンスの様子

研修の様子

集団リハビリの様子

 老健で働く15のメリットはこちら
TEL. 080-5341-9964
担当者:西村お電話でのお問い合わせもお待ちしています

採用に関するQ&A

入職にあたり、知識はどのくらい必要ですか
応募書類は返却してもらえますか
選考の結果について詳細理由を教えてもらえますか
どんな試験がありますか
採用結果は何日ぐらいで連絡をいただけますか
応募に必要な書類は何ですか

入社後に関するQ&A

職場の雰囲気はどうですか
遠方から通勤する人もいますか
評価制度について教えてください
転勤はどれくらいの頻度でありますか
能力や実績に応じて収入は変化しますか
配属はどのように行われますか
入職してすぐに利用者さんを担当するのですか
教育についてはどのようになっていますか
0
0
7
0
4
5
6
◆関連施設◆
TOPへ戻る