働く15のメリットTOP > 採用情報 > 働く15のメリットその1 神戸の中心地でポートライナーみなとじま駅直結ポート愛ランド。老健は兵庫県神戸市の中央区にございます。神戸の中心地であり、みなとじま駅に直結しており、雨の日でも傘いらずで出勤できます。三宮周辺もにぎわっており仕事終わりにどこか寄り道する楽しみもあります!その2 資格取得を支援ポート愛ランド。老健では、介護福祉士などの資格取得を全力で応援致します。資格取得によってキャリアアップしたい方は是非!資格取得に係る費用は、助成させて頂きます。資格取得によってスペシャリストになれるように応援いたします!その3 研修制度の充実新入職員には、新入職オリエンテーションと新人研修を実施しています。また、定期的に救急救命や嚥下、虐待防止、介護技術指導の勉強会を実施しています。その4 外部研修の参加費用・交通費助成内部の研修だけではなく外部の研修も交通費や参加費を支給させていただきます。より専門性を高めていただき、ポート愛ランド。老健のご利用者様に還元できるようにしていただきたいと考えております。その5 交通費支給通勤に関する交通費は5万円まで支給させていただきます。支給分で定期券を購入することで休日にも神戸まで遊びに行くことができたりします!電車だけではなくマイカー通勤も可能であり、自転車、バイク通勤も可能です。徒歩で通勤でも交通費を支給させていただきます。その6 各種休暇充実ポート愛ランド。老健では、様々な休暇がございます。◆有給◆産休◆育休◆誕生日休暇◆夏期休暇◆慶弔休暇通常の休暇は月9休制で2月のみ8休制でございます。有給休暇も取得しやすく、融通が利きやすい!!その7 クラブ活動当グループでは職員同士のクラブ活動に助成金を出しています。ポート愛ランド。老健では、フットサル部があります。ボーリング部の設立も計画しています。(コロナ感染予防のため現在は休止中)その8 残業時間を減らしてお金がもらえる?ポート愛ランド。老健では、部署単位で残業時間が5時間未満であれば手当を支給しています。また、ノー残業デイを設けるなど残業削減に対する取り組みを積極的に実施しています。その9 透析について学べるポート愛ランド。老健では、透析療法中のご利用者様を積極的に受け入れています。その為、職員も透析の知識がないとケアができない為、定期的に勉強会を実施しています。その10 職員紹介で報奨金ポート愛ランド。老健では、職員が職員を紹介し、紹介した職員が一定期間勤務することで報奨金が頂けます。(対象:介護職、看護職)気の合う同業の友人など是非ご紹介ください!その11 クリニカルラダー・キャリア段位制度キャリア段位制度やクリニカルラダーは「資格を取得している」や「研修を修了している」だけではなく、「現場で実際に何ができるか」を共通のものさしで証明できます。このキャリア段位制度やクリニカルラダーによりスキルを明確にしてそのスキルに応じた手当、報奨金を付与することでモチベーションや満足度の向上に取り組んでいます。 その12 新卒研修 中堅研修 USJ研修ポート愛ランド。老健に入職すれば様々な経験年数に合った研修でスキルアップできます。また、ユ二バーサルスタジオジャパンでも研修があり、アトラクションも楽しめます。(コロナ感染予防のため現在は中止)その13 子育て支援(さくら祝金)お子様が大学院まで入学するまでの間、それぞれの節目で入園・入学のお祝いをポート愛ランド。老健からプレゼント!!一緒にお祝いさせていただきます!!その14 スマート福利厚生ベネフィット・ワンのスマートフォン専用アプリからフィットネスジムや居酒屋、飲食店、旅行など様々なところで使えるクーポンが無料で使えるようになります!!!職員だけでなくその家族の方も使用できます!!その15 忘年会・承認面談・フォロー面談などの食事会 ポート愛ランド。老健では職員一人一人の想いを尊重し、それを話し合う場(食事会や飲み会)を承認面談として設けています。職員一人一人が言えないことを言えないままにする職場にならないように努力しています!! 応募フォームへ